間違いだらけのキャリア教育?

キャリア・就活
キャリア・就活人生悩み

良くあるキャリア教育例

自育期から自立期に向けて
小学校から大学まで
キャリア教育が盛んです

キャリア教育と言えば
職場体験⇒インターン
長所・短所⇒自己分析
面接演習などお決まりの形です

自己分析して自分に向いた職業を探す
これがキャリア教育でよくある流れです

自分に向いた仕事に就けば幸せになれる
だから、
①自己分析して自分に向いた仕事を知ろう
②その仕事に合った企業を見つけよう
③その企業に採用されるように準備しよう

こ自分に向いた仕事に就けば幸せになれる!?
本当でしょうか?

本当です でも
初めての仕事を探す大学生の
目指すべき目標ではありません

学生
学生

何故ですか?

これは
「お金持ちになれば幸せになれる
だからお金持ちになろう」
と同じで

「お金持ちになる」になるための方法論が有りません
問題は「どうやればお金持ちになれるか?」です

庵主
庵主

仕事の経験も無いのに
「自分に向いた仕事は何か?」が
わかるでしょうか?

普通は、分かるはず無いですよね!

マズローの欲求5段階説について

興味のある方は調べてみてください

大まかに説明すると
①人間の欲求は、大きく5段階に分かれる
②下の段階の欲求が満たされると
 更に上の段階の欲求を求める

下の段階から説明すると
第一段階:生理的欲求
⇒食べたい寝たいなど本能的欲求

第二段階:安全欲求
 ⇒安心・安全に暮らしたい

第三段階:社会的欲求
⇒皆と上手くやって行きたい

第四段階:尊厳的欲求
⇒皆から認められたい

第五段階:自己実現欲求
⇒自分のやりたいことをやりたい

就活の5段階

マズローの欲求5段階説に習って
就活のご段階を考えると

■第一、第二段階を満たすには
お金が必要です
お金を得ることを最初の就職の
最低限の目的としましょう

■第三段階、皆と上手くやっていけるか?
これは非常に重要なファクターですが
就職してみないとわからないでしょう

会社によっては
あなたが職場の仲間と上手くできるかどうか
実際に職場の人間に
あなたを評価させる事が有ります

■第四段階、社内で皆から認められるかどうか
それはあなたが実際に働いて
実績を上げないと無理です

■第五段階、自分に向いた仕事がしたい
会社では嫌な仕事でも頑張って
相当実績を積み上げてからでないと
好きな仕事はさせてもらえません!

それ以前に自分に向いた仕事は
いろんな仕事を経験する中で
見つかるものです
仕事の経験も無いのに
分かるはずがありません

会社の選び方

それではどうやって
会社を選べばよいのでしょうか

①アルバイトでもインターンシップでも
構いません
まず自分に向かない仕事を
探しましょう
自分に向いた仕事を探すより
はるかに簡単です!

②自分に向かない仕事を避けて
まず第一、第二段階を満たすだけの
給与をくれる会社を探して
それを最低限としましょう

③次に、あなたの望むプラスアルファ
例えば、通勤が便利、給与が高い、
福利が良い、知名度があるなどの
条件を満たす会社を探しましょう

生活の基盤を確保できれば
自分に向いて仕事を
考える余裕と機会が得られます

それでは成功を祈ります!

タイトルとURLをコピーしました